【川崎・武蔵小金井・蒲田セラミック治療】セラミックのメンテナンスを継続させる方法

セラミック治療を受けた後、その美しさや機能性を維持するためには、患者さん自身で行うブラッシングだけでは足りません。
定期的に歯科クリニックに通い、メンテナンスを受ける必要があります。
しかし、次第に面倒になって通わなくなる方も多いです。
今回は、セラミックのメンテナンスを継続させる方法について解説します。

セラミックのメンテナンスでは何をする?

歯科クリニックで行うセラミックのメンテナンスは、セラミックを長持ちさせるための総合的な施術です。

具体的には歯や歯茎の状態、セラミックの破損や変色といったポイントを確認したり、プラークや歯石を除去して歯の表面をキレイにしたりします。

またセルフケアの質を高めるために、適切なブラッシングの方法を教えてもらうブラッシング指導も行われています。

さらに噛み合わせにも問題がないか確認し、必要であれば調整を行います。

これらのうち、患者さんが自宅でできるセルフケアは、プラークを除去することだけです。
それ以外のメンテナンスは、歯科クリニックを訪れないと実施できません。

つまりセラミックを長持ちさせるには、歯科クリニックの力が必要不可欠だということです。

セラミックのメンテナンスを継続させる方法4選

セラミックのメンテナンスを継続させるには、なるべく通うのが億劫にならないような歯科クリニックを選ぶことが大切です。
具体的には、以下の方法を実践しましょう。

・アクセスが良い歯科クリニックを選ぶ
・駐輪場、駐車場がある歯科クリニックを選ぶ
・周辺環境が充実した歯科クリニックを選ぶ
・対応が良い歯科クリニックを選ぶ

各項目について詳しく説明します。

アクセスが良い歯科クリニックを選ぶ

セラミックのメンテナンスを継続させるには、できるだけアクセスが良い歯科クリニックを選ぶのが大切です。

ここでいう“アクセスが良い”とは、自宅から近いところだけでなく、公共交通機関で通いやすい歯科クリニックも含まれています。

自宅から徒歩圏内ですぐに通える歯科クリニックであれば、多少面倒でもメンテナンスを続けやすくなります。

また駅から近い歯科クリニックは、電車を降りてすぐに来院できます。
特に自宅に近い最寄り駅から乗り換えなしで通える場合、実際歩く距離はほんのわずかであり、通院の利便性は格段にアップします。

駐車場、駐輪場がある歯科クリニックを選ぶ

駐車場や駐輪場がある歯科クリニックを選ぶことも、セラミックのメンテナンスを継続させる方法の一つです。

駐車場が完備されていない、また近くにもないという場合、通院は少し不便になります。
少し離れたコインパーキングなどから徒歩で向かわなければいけないため、次第にメンテナンスに通うのが面倒になる可能性が高いです。

一方駐車場完備であれば、自宅からそれほど時間をかけずに通院できますし、駐車場を利用するための費用もかかりません。

また歯科クリニックには自転車で通う方も多いかと思いますが、歯科クリニックは駐輪場が完備されているところを選ぶのも大切です。
面倒だからといって歯科クリニックの近くに自転車を停めていると、撤去されたり盗まれたりするリスクが高くなります。

歯科クリニックの敷地内に駐輪場が備え付けてあれば、このような心配はほとんどありません。

周辺環境が充実した歯科クリニックを選ぶ

セラミックのメンテナンスを継続させるためには、周辺環境が充実した歯科クリニックを選ぶことも大切です。
なぜなら、別の用事のついでに通いやすくなるからです。

セラミックのメンテナンスは、治療とは違って疾患を治すためのものではありません。
そのため、どうしても重要性を理解できない方が多いです。

前述したように、メンテナンスはセラミック治療後の歯を守るために必要不可欠な施術です。
そのため、メンテナンスのためだけに外出しなければいけない場合でも、必ず通う必要があります。

しかし、どうしてもメンテナンスのためだけに外に出るのが億劫なときは、歯科クリニックの周辺施設を訪れるついでに来院しましょう。
例えば商業施設が近い歯科クリニックなどは、周辺のショッピング環境などが充実している可能性が高いです。

対応が良い歯科クリニックを選ぶ

歯科クリニックにマイナスなイメージを持ってしまうと、その後のメンテナンスにも通いにくくなります。
そのため、歯科医師や従業員の対応が良い歯科クリニックを選ぶのが大切です。

ちなみに対応が良いかどうかは、実際来院してみないとわかりませんが、特に注目したいのは初診時の対応です。
初診のとき丁寧に話を聞いてくれた歯科医師とは、信頼関係が築ける可能性が高いです。

まとめ

セラミック治療を受ける際は、セラミックのメリットや治療費などに関することだけでなく、メンテナンスについても理解しておきましょう。
なぜメンテナンスが必要なのかを知っていれば、治療後も正しい行動を取れる可能性が高いです。
また歯科クリニックに通い続けるのを面倒に感じる方は、あらかじめメンテナンスに通いやすい歯科クリニックを選んでおくことが大切です。

カウンセリングは無料です カウンセリングは無料です

お困りごとがあれば
お気軽にご連絡ください!

  • カウンセリングは無料です
  • カウンセリングは無料です

医療法人社団 雙葉会グループ院紹介